2016年6月24日

青ヶ島とAO-CHU

昨年から、絶海の孤島「青ヶ島」(東京都)と、そこで醸される幻の焼酎「AO-CHU」に関わっています。

で、ご報告が遅れました...AO-CHUサイト、既に完成しております↓
http://ao-chu.com/index.html

手前味噌で恐縮なのですが、AO-CHUサイト、とっても評判がよいんですよ。

デザイン担当は、純粋な「気」の塊のような才能溢れる森川尚美。
彼女が細部にまで気を配り、心を込めてデザインしています。
改めて、デザインの力を実感しています。

サイトのコーディングは、今回から「てまかえファミリー」仲間入りの佐々木剛。お客さまの使い勝手、見やすさを考慮しつつ、確かな技術力で森川のデザインを具現化してくれました。

昨年、島に同行したり、一部写真撮影を担当してくれるなど、初動でのサイト構築には、竹森まりえが心血注いでがんばってくれました。

素晴らしい職人たちの手によって、本当にステキなサイトができあがって、私もうれしい限りです!

もちろん、サイトの全ページのコピー(キャッチ、文章)は、私作です。

昨年、島を4回訪問して、杜氏の皆さんたちとお話しして、居酒屋で遅くまで議論して(愚痴に付き合って...笑)、お一人ひとりの人柄を私の中に落とし込んで、杜氏さん紹介のページができました↓
http://ao-chu.com/what/manufacturer.html

実は、AO-CHUサイトの中でもこのページ↑が、関係者の皆さまの間で話題になっているそう。
「みんな(杜氏さんたち)、そのものスバリ!」と、いろいろな方からお褒め(?)のお言葉をいただきました。
内輪で思わず笑ってしまうネタがけっこうあるとかないとか......。

AO-CHUのことを正しく知っていただき、少しでも販売につなげたいとの思いから制作した媒体ですが、サイトやパンフレットは作って終わり...ではなく、ここからがスタート。
これら媒体を使ってどのように広げ伝えお客さまの購買行動に結びつけていくか。

そのためには、まずは、現場の皆さんと進むべき方向性を確認し、目標や狙う(訴求すべき)ターゲットを決めて媒体を制作しなければなりません。

であるからこそ、可能な限り、現場に通いました。

そして。

サイトやパンフレットができあがったならば、いよいよ実動=プロモーションです。

杜氏の皆さんたちの青ヶ島とAO-CHU愛を受けて、私がやるべきこと。
村の文化である「AO-CHU」を絶やさないためには、やっぱり、飲み手からの強いラブコール(声)しかありません。

その第1弾「AO-CHU Night<初めてのAO-CHU>」を、昨夜、開催いたしました!

続きを読む "青ヶ島とAO-CHU"

2016年6月19日

またも書きかけ記事(やますけ新商品紹介)

なかなかブログ更新ができませんでした......。正確には、する気になれませんでした。

2016年4月15日、16日の熊本地震で実家が被災しました。
幸いにも家族は無事でした。
家も、さすがに中はものすごいことになりましたが、倒壊は免れました。

それでも、一時は、断水と食料不足で緊急事態に陥りました。
腰が悪い両親は避難所へは行けず、空路の再開を待ってすぐに、熊本入りしました。

被災家族となって痛感したのは、何よりも、水の大切さです。
本来、熊本は、地下水が豊富で水道の蛇口から「いろはす」が出てくると言われるほど、水のおいしいところ。皮肉なことです。

そして、人の温かさ。それも見ず知らずの方々の。
本当に助けられました。今でもその方々のお心遣いと優しさを思うと、涙が出ます。ありがとうございました。

ですが、うちなんか、まだいいほうです。
一緒に仕事をしています、デザイナーの森川尚美の実家は益城町。自宅、親戚宅含めて、家を失いました。
そんな状況なのに、彼女は気丈にも、私を励まし、常に私の家族を心配してくれ、彼女の家族もまた、私の両親を気遣ってくれました。
森川家の皆さま、本当に、本当にありがとうございます......。

今回の地震でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りし、また被災された皆さまに心からお見舞い申し上げ、一日も早い日常が戻りますことを心から願っています。

気を取り直しまして......。

まずは、震災前に、書きかけていたブログの片りんから。

続きを読む "またも書きかけ記事(やますけ新商品紹介)"